伸びる子と伸びない子
さて、今日のテーマ
<伸びる子 伸びない子>
部活動でも勉強でも、
伸びていく子は例外なく素直だ。
伸びていく子は
まず、アドバイスを素直に受け入れ、
できなかったら、再度やろうとする。
その上で
「どうやったらできるようになるか」
を経験で学んでいく。
やりたいこととやるべきことの
優先順位が同じだ。
伸びる子は、
親も子もポジティブ思考だ。
「プラスの言葉」が多い環境で
育ってきている。
伸びる子の親は加点主義。
「ココがよくできたね」
と言って、我が子を認める。
伸びない子の親は減点主義。
「なんでココを間違うの!」
と言って、我が子を委縮させる。
加えて、
他の子と比較なんてしたらもう最悪。
我が子のやる気は完全消滅&終了。
我が子を伸ばしたければ
我が子を認め、
我が子の話を聞くことだ。
----------------------------------
kanaLの指導については
こちらからどうぞ。
-----------------------------------
<お問い合わせ・お申込み>
電話は097-545-7001です。
(朝9時〜23時まで受付)
または
こちらからどうぞ。
いただいたメールには
原則24時間以内に返信いたします。
王子中・大分西中・附属中・上野ヶ丘中・南大分中・明野中・碩田学園
大道小・西の台小・附属小・春日町小・金池小・豊府小・南大分小対象
上野丘高校合格を目指す塾 大分市田室町の塾
- 2018.04.14 Saturday
- 上野丘高校受験専門
- 14:50
- -
- -
- -
- by じゅくちょうかなえる